-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathNFDMAKE.DOC
56 lines (49 loc) · 1.74 KB
/
NFDMAKE.DOC
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
PC-9821 Emulator T98-Next NFDMAKE 2002/01/22
Copyright(C) 2000-2002 Project T98-Next
■概要
PC9821 Emulator T98-Nextで使用するFDイメージファイルを生成します。
T98-NextのConvert機能で生成できない非DOSのFDイメージも生成可能です。
■動作環境
PC9800/PC9821シリーズ用MS-DOS 3.1以上
HDDに空き容量が8MB程度必要です
WindowsのDOS窓は不可
■使用方法
>NFDMAKE [-option] drive filename[.NFD]
option(省略可能)
-r0
旧バージョン互換のNFD r0形式で生成します
T98-Next 9.2thBeta以前で動作させる場合はこのオプションを指定してください。
-r1 (default)
フォーマット解析を行いながらイメージ化を行います
○市販ソフトウェアのイメージ化に向いています
-r1s
フォーマット解析の一部を省略して高速にイメージ化を行います
○個人利用のFDのイメージ化に向いています
-r1d
より詳細なイメージを生成します。イメージサイズが約3.2Mになります
○-r1でイメージ化に失敗する場合に使用して下さい
drive
イメージ化するFDドライブを0~3で指定します
filename
生成するイメージのファイル名を指定します
拡張子を省略すると自動的にNFDとなります
使用例)
>NFDMAKE 0 GAME_A.NFD
ドライブ0(1つ目のドライブ)のFDをGAME_A.NFDにイメージ化します。
>NFDMAKE -r0 1 DOS.NFD
ドライブ1(2つ目のドライブ)のFDをDOS.NFD(NFD r0)にイメージ化します。
■注意事項
生成されるイメージのInformation(ラベル)、ライトプロテクト情報は
T98-NextのSetting機能で設定して下さい。
読みとりを行うFDのフォーマットによってはイメージサイズが3MB以上になること
があります
著作は「Project T98-Next」が所有します。
本版は、全てにおいて転載は厳禁です。著作者はあらゆる過程および結果に対し、
対応の責務を負いません。
無断転載厳禁 (C)2000-2002 Project T98-Next