Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

pxではなくremを使うメリット / CSS Evolution #7

Open
1 of 6 tasks
hiloki opened this issue Feb 17, 2017 · 1 comment
Open
1 of 6 tasks

pxではなくremを使うメリット / CSS Evolution #7

hiloki opened this issue Feb 17, 2017 · 1 comment
Labels

Comments

@hiloki
Copy link
Member

hiloki commented Feb 17, 2017

Issueのタイトル

pxではなくremを使うメリット / CSS Evolution

質問をしたいAMAブースを選択してください

質問

Rootが起点であることを活かしたResponsive、Typography設計もあるとはおもいますが、現実的にはそこまで綺麗に設計されるケースというのは多くはないと考えられます。それでも今pxではなくremを使うメリットは何が考えられるでしょうか?

@hiloki hiloki added the D2-CSS label Feb 17, 2017
@Yeshi
Copy link

Yeshi commented Feb 28, 2017

回答

◇会場アンケート
業務でCSS →ほぼ全員
remを使ってる方 →7~8割

  • rem派。とあるアクセシビリティ要件でremにしないとズームがうまくいかないものがあるため。
  • しかしピクセルでもいいのでは。IE6はテキストだけがズームするためにremが必要。今のブラウザは画面全体がズームする。
  • タイポグラフィを凝る場合、remだと計算が大変。
  • rem、正直計算がしんどい。苦しい。
  • remはデザイナーにとって直感的でない問題。16pxなのか…?

【会場質問】フォントサイズを単位にした「rem」をレイアウトのサイズ指定に使うのってそもそもあり?

  • どの単位を使うのか、と言うよりタイポグラフィをどう考えるか。
  • 二つ大きく、グリッド(縦)、バーティカルリズム(横)というものがレイアウトとして存在する。そこで考え方が違う。
  • タイポグラフィをベースに設計すると、バーティカルリズムを大事にしようということでやることが多い。remを使うことに納得感がある。フォントをベースにしたスペーシングの設計。
  • 「同じスペースを作りたい」という要件に対してどちらからスタートするか。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants