We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
macOS High Sierraにupdateしたら、IPAゴシックというフォントが利用できなくなってしまいました。 .gvimrcに以下のように記述しているのですが、何故かMenloフォントが指定されてしまいます。
.gvimrc
set guifont=IPAゴシック:h11
メニューから開けるフォントパネルにはIPAゴシックは表示されているのですが、選択してもフォントは切り替わりません。
ユーザーがインストールしたフォントに原因があるのかもと考え、幾つか試してみたのですが、IPAゴシックフォントと同様に利用できないフォントは存在していました。
利用できる https://fontbear.net/togetoge/
利用できない http://modi.jpn.org/font_cinderella.php
フォント側の問題かもしれないのですが、MacVim側で対応可能であれば、対応していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
No branches or pull requests
macOS High Sierraにupdateしたら、IPAゴシックというフォントが利用できなくなってしまいました。
.gvimrc
に以下のように記述しているのですが、何故かMenloフォントが指定されてしまいます。メニューから開けるフォントパネルにはIPAゴシックは表示されているのですが、選択してもフォントは切り替わりません。
ユーザーがインストールしたフォントに原因があるのかもと考え、幾つか試してみたのですが、IPAゴシックフォントと同様に利用できないフォントは存在していました。
利用できる
https://fontbear.net/togetoge/
利用できない
http://modi.jpn.org/font_cinderella.php
利用環境
フォント側の問題かもしれないのですが、MacVim側で対応可能であれば、対応していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: