Skip to content

PCA9865

IsakiMatsubara edited this page Sep 18, 2021 · 11 revisions

概要

16チャンネルのPWM出力ドライバー搭載基板です。
I2Cでマイコンボードと接続します。6bitのI2Cアドレス設定が可能で、マイコンボードから最大62個の当ボード(計992チャンネルのPWM出力)を制御できます。

(スイッチサイエンス, https://www.switch-science.com/catalog/961/)

使用レジスタ

Register # Name Type 機能
0x00 MODE1 R/W PCA9685の各種設定を書き込みます
0xFA ALL_LED_ON_L R/W 全PWM信号をHighにするタイミング下位バイトを書き込みます
0xFB ALL_LED_ON_H R/W 全PWM信号をHighにするタイミング上位バイトを書き込みます
0xFC ALL_LED_OFF_L R/W 全PWM信号をLowにするタイミング下位バイトを書き込みます
0xFD ALL_LED_OFF_H R/W 全PWM信号をLowにするタイミング上位バイトを書き込みます
0x06 LED0_ON_L R/W 0番サーボのPWM信号をLowにするタイミング上位バイトを書き込みます
0x07 LED0_ON_L R/W 0番サーボのPWM信号をHighにするタイミング上位バイトを書き込みます
  ⁝
0x45 LED15_OFF_H R/W 15番サーボのPWM信号をLowにするタイミング上位バイトを書き込みます

バイト

1byte = 8bit で表現可能な整数 0 ~ 255 (0b0 ~ 0b1111 1111)
2byte = 16bit で表現可能な整数 0 ~ 65535 (0b0 ~ 0b11111111 11111111)

コンピューターの最小単位は1byteであるため、255より大きな整数を表現するには、2個以上のbyteを繋げる必要がある。
例) 11111111 10101010 ⇒ 255,170 (byteを繋げない場合)

例) 11111111 10101010 ⇒ 1111111110101010 ⇒ 65450 (2byte繋げた場合)
   ↑上位  ↑下位

周期


タイミング

参考文献

Home

PLEN:bitのプログラミング方法

ライブラリの概要

Clone this wiki locally