-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 7
JA: 譜面作成のガイドライン
JapanYoshi edited this page Jul 23, 2020
·
4 revisions
StyleStarでは、レベルはSL1からSL15で表されます。SL1からSL9までは本家DANCERUSH STARDOMと同じですが、本家Lv10は、SL10からSL15に細分されます。
難易度枠は全部で3つあります:
-
かんたん
- SL5以下。
- RM、SB、TSはHTであるか、1拍以下である必要がある。
- CSは禁止。
- 密度は1拍最大1ノーツ。
- 最大同時押しは、左右それぞれ1ノーツ + ダウンかジャンプの片方。ステップとスキッドは同時に置けない。
- タイミングは4分音符まで。まれに8分音符や12分音符も許されるが、密度を考慮する。
-
ふつう
- SL4 ~ SL10。
- RM、SB、TSは最大8拍まで。
- 密度は1拍最大2ノーツ。
- 最大同時押しは、左右それぞれ1ノーツ + ダウンかジャンプの片方。
- タイミングは8分音符まで。まれに12分音符や16分音符も許されるが、密度を考慮する。
-
むずかしい
- SL9以上。
- パターン制限なし。
- 密度制限なし。
- 最大同時押し制限なし。(ただし、二枚抜きでフルコンできなければならない。)
- タイミング制限はないが、音楽に合っているかどうか考慮する。
関連記事 JA: StyleStar用語一覧
- 曲の長さは1分30秒以上、2分15秒以下。
- 関連記事に「必須」とある情報が抜けていない。
関連記事 JA: SSI形式の仕様