-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 8
[WG4 MTG] 2019年度 第9回ミーティング
Momdo Nakamura edited this page Jan 20, 2020
·
2 revisions
2020年1月23日(木) 14:00~17:00
CIAJ会議室
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町21-7 兜町ユニ・スクエア6階
TEL:03-5962-3450(代表) FAX:03-5962-3455
- 日比谷線・東西線 茅場町駅 徒歩4分
- 銀座線・浅草線 日本橋駅 徒歩7分
- JR・日比谷線 八丁堀駅 徒歩7分
- JR東京駅八重洲口 徒歩15分
- ATAG 2.0 進捗確認
- WCAG 2.1解説書 進捗確認
- WCAG 2.1達成方法集 進捗確認
- WCAG 2.1本体 進捗確認
- 新規作業協力者の方の状況について
- WAI-ARIA Authroing Practice状況確認(永野さん)
- 4月以降の開催日時について
- その他確認事項
質問がいくつかあり。
-
https://github.com/waic/wcag21/issues/321#issuecomment-576061925
- https://www.w3.org/WAI/WCAG21/Techniques/general/G63#applicability
- G125, H65, H71にも同様の記述あり
①Techniques>適用 (対象)
(Sufficient) → (十分)or(十分な達成方法)等の翻訳ゆれあり
いつくかコミットログみた感じですと、上記揺れてるようなのですが、こちら回答ありますでしょうか?
https://github.com/waic/wcag21/blob/techniques-20191001/work-step.md
><ul id=“navigation”>部分について
>実例としてはPR #323のような形に
と記載されているPR #323の翻訳に合わせると(十分な達成方法)となります。
②Techniquesの独自ルール(2019年11月ミーティング確認済み)
<ul id=“navigation”>部分について
title属性の値を翻訳してあるhtmlありました(対応ゆれ?)
③WCAG2.0→WCAG2.1の英文に変更がない場合タイトルの変更は発生するのか?
関連する達成方法の翻訳内容に影響があるので確認したいのですが、発生する場合はどこを確認すればよいですか?
例 G59
title Placing the interactive elements in an order that follows sequences and relationships within the content
2.0 コンテンツ内の順番及び関係に従った順序で、インタラクティブな要素を配置する
2.1 コンテンツ内のシーケンスと関連性に応じた順序でインタラクティブ要素を配置する